投資実績
投資先企業検索

中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業

株式会社髙瀬商会

会社概要

住所 941-0058 新潟県糸魚川市寺町3-10-15
URL https://www.takaseshoukai.co.jp
TEL 025-552-2022
FAX 025-552-2054
設 立 1958年
資本金 70百万円
年 商 23億円(2023年12月期)
役職員 30名(2024年3月末)
国内拠点 【本社】糸魚川市(新潟県)【本社営業部】糸魚川市(新潟県)更生タイヤ卸売【糸魚川営業部】糸魚川市(新潟県)タイヤプロ糸魚川、イエローハット糸魚川店【生産工場】糸魚川市(新潟県)トーヨーリトレッド糸魚川工場/小樽市(北海道)トーヨーリトレッド小樽工場
海外拠点 -

事業内容・特色

〈事業内容〉
・当社は関連会社のトーヨーリトレッド㈱で生産した更生タイヤを全国に販売(卸売)する事業をメインとしてタイヤに関する様々な商品・サービスを提供しています。本社がある糸魚川市では、TOYO TIREの販売代理店としてタイヤプロ糸魚川と、イエローハットのチェーン店としてイエローハット糸魚川店を展開しています。
〈更生タイヤのユーザー〉
運送会社の集配車、路線バス、ダンプトラック、トレーラー、小型トラック、フォークリフト等の中低速で走る車輌。
〈特色〉
・メイン事業である更生タイヤは昭和6年創業以来、長年の実績と品質において多くのお客様から高く評価頂いています。平成11年10月には当社の製造部門を独立させ、トーヨーリトレッド株式会社を設立。日本でトップクラスの最新設備と規模で、より一層、品質、コストパフォーマンスを向上し、お客様からさらに満足頂ける製品を提供できるよう努力して参りました。又、生産技術や品質管理の高さが評価され日本で唯一ミシュランタイヤのライセンス工場として同社の更生タイヤを生産しています。
・商品発送においては、本社糸魚川を中心に物流倉庫を北海道、東北、大阪、中部、九州に配し、より早くお客様に商品をお届けすることができるようになりました。
・地球温暖化が進むなか、SDGsやカーボンニュートラルへの対応が地球全体に求められており、廃棄物発生の抑制や省資源化という点で更生タイヤが注目されています。しかしながら、トラック、バスタイヤの更生タイヤ普及率をみると欧米などの50%以上に対し、日本は未だ20%程度に留まっています。今後は、ますます省資源・環境保全などに積極的に取り組む必要性が高まり更生タイヤの需要は増加していくことが予想されます。
・更生タイヤは新品タイヤに比べ、安価であり経済性にも優れている特徴があります。

主要取引先

㈱トーヨータイヤジャパン各販売部/新潟トーヨー㈱

03-5469-1811

平日10:00〜17:00まで

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.