投資実績
投資先企業検索
一正蒲鉾株式会社
会社概要
住所 | 950-8735 新潟県新潟市東区津島屋七丁目77番地 |
---|---|
URL | https://corporate.ichimasa.co.jp |
TEL | 025-270-7111 |
FAX | 025-270-7154 |
設 立 | 1965年(創業1965年) |
資本金 | 940百万円 |
年 商 | 328億円(グループ合計、2023年6月期) |
役職員 | 1,674名(グループ合計、2023年6月末) |
国内拠点 | 【本社】新潟市(新潟県)【生産拠点】本社工場他6工場、/阿賀野市(新潟県)栽培センター【営業拠点】東京支店他7支店 |
海外拠点 | 【PT. KML ICHIMASA FOODS】西ジャワ州ボゴール市(インドネシア) |
事業内容・特色
当社グループは、当社、連結子会社1社及び関連会社1社で構成され、その事業は、食品の製造販売を主な事業の内容として、当事業に関する物流、サービス等の事業を展開しています。
【水産練製品・惣菜事業】
1965年の創業から、当社グループの主力事業として水産練製品の製造・販売を行ってきました。培った技術により、今では惣菜も含め様々な新しい商品を開発し続けています。また2023年4月には、太陽光発電パネルやコージェネレーションシステムを導入した本社第二工場を竣工しました。安全・安心を基本としたものづくりは今も変わらず受け継がれ、お客さまの食卓においしさをお届けします。
【きのこ事業】
新潟県の阿賀野市にある栽培センターでまいたけを生産しています。経営のキーワードのひとつである「健康」にきのこが寄与することから、1996年よりきのこ事業を始めました。2022年4月には、ビタミンDの健康機能に着目し、通常の5倍のビタミンDを含有する新しいまいたけ「希なり」を新発売するなど、現在、当社グループの第二の柱に成長しています。
【運送・倉庫事業】
当社グループの(株)イチマサ冷蔵が担っています。商品の安全・安心、品質に関わる温度管理についても連携を密にとりながらコールドチェーンを構築しています。
●持続的成長のために
社是「人生はやまびこである」は、「正しきことは“やまびこ”のように返ってくる、正しく報われる」ということを意味しています。創業当時から変わらず、この“やまびこ”の精神は受け継がれ、自分の周りの方々すべてを「お客さま」とし、「誠実」「謙虚」「感謝」の心で行動しています。これからも従業員と企業が相互に成長し、環境変化に迅速に柔軟に対応することで持続的成長を目指していきます。