投資実績
投資先企業検索

中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業

山形螺子工業株式会社

会社概要

住所 995-0036 山形県村山市楯岡中町4-25
URL http://www.y-rashi.co.jp
TEL 0237-55-2525
FAX 0237-55-5824
設 立 1961年(創業1961年)
資本金 40百万円
年 商 11億円(2024年3月期)
役職員 77名(2024年3月末)
国内拠点 【本社・工場】村山市(山形県)
海外拠点 -

事業内容・特色

◆設立趣旨と経営理念
弊社は昭和36年に「農村分工場を各地に広め豊かな農村を作ることを目指し、且つ地域工業の振興」を目的とし高い理想を掲げ創業しました。 当地は豪雪地域で「冬場の出稼ぎ」が重要課題になっていました。その課題解決のために、初代社長となる大山不二太郎が地域の多数の篤志家から出資を募り弊社が設立されました。
農家の納屋で農業用モーターを旋盤に繋ぐことで作業場(分工場)とし、周辺各地に分工場を設置しネジ(螺子)製造事業を創業しました。この立ち上げ努力の結果、農村に通年の仕事と雇用を生み出し、冬季の出稼ぎ解消の一翼を担った歴史があります。
その後、金属切削研削加工一筋に歩み、創業当初のネジ(螺子)加工から油圧空圧部品に加工内容を変遷させ現在に至ります。
弊社は、設立の趣旨から「技術と創造で 地域と社員の 豊かな未来を築く」ことを経営理念にしています。
◆事業内容
「金属切削・研削加工」(建機油圧部品、空圧機器搬送部品、自動車ブレーキ部品など)
敷地内四つの工場に約100台のNC複合自動旋盤、NC旋盤、マシニングセンタ、円筒研削盤などを保有し金属切削研削を行っています。特に小ぶり製品を丸物バー材からの加工を得意とし、冷間鍛造、表面処理、熱処理(外注加工)の一貫加工も対応可能です。
リリーフバルブ・サクションバルブ・ピストンポンプ・キャップ・ケースなどの油圧・空圧部品を少量品から大量品まで月産約50万個製造。 アッセンブリや難削材等もご相談いただけます。
◆主な加工素材
・機械構造用炭素鋼(S12C~S45C)
・特殊鋼(SCM415・435・440)
・一般素材(SS400)
・硫黄、鉛複合快削鋼(SUM22・23・24L)
・ステンレス鋼(SUS 303,304,316,420他)
・アルミニウム・真鍮
◆最大ワーク寸法
・Φ90まで

03-5469-1811

平日10:00〜17:00まで

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.