投資実績
投資先企業検索
株式会社林工組
会社概要
住所 | 435-0036 静岡県浜松市中央区1000番地の1 |
---|---|
URL | https://www.rinkoh.co.jp/ |
TEL | 053-461-8853 |
FAX | 053-461-8855 |
設 立 | 1933年(創業1952年) |
資本金 | 120百万円 |
年 商 | - |
役職員 | 86名(2024年6月末) |
国内拠点 | 【本社】浜松市中央区(静岡県)【静岡支店】静岡市駿河区(静岡県)【磐田営業所】磐田市(静岡県)【掛川営業所】掛川市(静岡県)【豊橋営業所】豊橋市(愛知県) |
海外拠点 | - |
事業内容・特色
林工組は1933年、伊藤組として個人創業されました。大林組さんとともに地域はもとより満州においても活躍し、1946年、その施工協力会「林工会」の名をいただいき法人化しました。創業者はじめ先人たちのチャレンジ精神、世のため人のためへの熱い想いが脈々と継がれ、今日のグループに至ったのです。
不易、「私たちは建設産業を通じ、地域社会の発展及びお客様と自らの幸福実現に全力を注ぎます」―――我々の経営理念です。
そして流行、「常に人より一歩先に進もう、改善のないところに進歩はない」―――社是1行目です。
世も人も自然環境も、時代とともに変わり続けます。
私たちはぶれない理念をもってその変化に果敢に挑み、これからも「まじめに、とことん」成長していきたいと思います。
林工組のサステナビリティ活動は、自らの姿勢と行動を振り返り見つめ直すことから始まります。 我社の経営理念を全社員が常に躰の真中にすえ、お客様のニーズを良く理解し、高品質な施工と優れたサービスを提供する企業を目指しています。
私たちはお客様からの「信頼」を基本に、真摯で迅速な対応を徹底し、健全かつ永続的に企業発展することで社会的責任を果たしていけるものと考えています。
また、建築物や土木構造物の建設を通じて、生活や産業の基盤となる良質の社会資本を提供するとともに、グループ全体で環境保全活動を継続的に推進し、「環境」「品質」「地域貢献」「安全」を重点テーマとしてSDGsへの取り組みを進め、サステナブルな社会の構築を目指します。
林工グループのコーポレートマークは、林工の英文頭文字「R」の小文字「r」に、優しくやわらかな曲線を使い、常に向上を目指す姿勢と人間性を表現し、環境にやさしい小さな新芽と、社会の信頼に応えながら力強く未来を建設する人の姿を示しています。