投資実績
投資先企業検索

中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業

株式会社シーエスエンジニアズ

会社概要

住所 336-0024 埼玉県さいたま市南区根岸4丁目8番6号
URL https://www.cseng.co.jp
TEL 048-866-1721
FAX 048-866-1714
設 立 1987年
資本金 30百万円
年 商 3.7億円(2023年9月期)
役職員 45名(2024年7月末)
国内拠点 【本社】さいたま市南区(埼玉県)【北関東支店】さいたま市南区(埼玉県)【東関東支店】松戸市(千葉県)【他11営業所】
海外拠点 -

事業内容・特色

当社は昭和62年11月の創立以来、下水道を中心に上水道、道路、公園等、社会インフラ整備に対する計画、設計に取り組んでまいりました。創業時は他社に先駆け、当時この業界では珍しかったコンピューター化を行い、早く、安く、良い成果品を提供できる体制を築いてまいりました。
下水道や上水道の公共事業は、市街地での計画が多く、特に工事公害を如何に少なく効率の良い工法を選択できるかは、コンサルタントとしての技量が問われるところでお客様の要望に的確にお応えすべく、より確かな技術力、専門知識の蓄積に努めてまいりました。
以下に当社の主な事業内容を紹介します。

【下水道実施設計】
基本設計をもとに、実際の「工事ができる必要な図面を作る」ことが実施設計の意図するものです。自社における新技術の開発ならびに最新技術の情報収集により「緻密さ」と「アイデア」を取り入れた設計をモットーとし、フットワークの良さとスピード対応が私たちのスタイルです。
【下水道改築更新・維持管理】
下水道普及率が80%を超えた現在、時を同じくして耐用年数に達した施設の改築更新が増えてまいりました。私たちはこれまでの業務で培ってきた緻密さとアイデアで現地に合った最適の方法で問題解決提案をいたします。
【耐震設計】
下水道施設が地震により被災すると、トイレが使えなくなるなど下水道の機能が停止することにより住民生活に多大な影響を与えます。計画段階にあるものは当然のことながら、既設構造物の緊急な耐震対策が必要です。私たちは下水道地震対策の計画立案や事業実施に必要な指針の整備にも積極的に取り組んでいます。
【上水道設計】
水は人間の生活、生命維持に欠くことのできないものであり、それを日常生活に便利に供給しようとする施設が水道です。「安全でおいしい水」を供給できるような水道の構築をお手伝いいたします。
【道路設計】
すべての人が安全でかつ安心して利用できる配慮が不可欠です。近年道路空間のバリアフリー化により、高齢者や身体障害者への利便性、および安全性の向上を図る上でもユニバーサルデザインを目指した施設が求められています。また、地元に住む皆様に向けたパブリックコメントなどによる提案もサポート可能としています。

我々は今後も、技術集団としての日々の研鑽を怠ることなく、他社に先んじた知価の開発に取り組んでまいりたいと考えています。

主要取引先

地方自治体(県、市町村)

03-5469-1811

平日10:00〜17:00まで

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.