投資実績
投資先企業検索

中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業

株式会社テンヨ武田、武田食品株式会社、武田運送株式会社、シキシマ?油株式会社(武田グループ株式会社)

会社概要

住所 400-0857 山梨県甲府市幸町9番22号
URL https://www.tenyo-takeda.co.jp
TEL 055-235-1141
FAX 055-235-1184
設 立 1934年(創業1872年)
資本金 100百万円
年 商 121億円(グループ合計、2022年12月期)
役職員 140名(グループ合計、2023年12月末)
国内拠点 【武田グループ】本社(甲府市)【テンヨ武田】本社(甲府市)、営業・製造(中央市)、東京営業所(渋谷区)、札幌出張所(札幌市)、駐在員事務所(新潟、長野、金沢、静岡)【武田食品】本社(甲府市)【武田運送】本社(甲府市)【シキシマ?油】中央市
海外拠点 -

事業内容・特色

・武田グループは食品製造販売業の㈱テンヨ武田と酒類食品卸売業の武田食品㈱の2社を事業子会社とする持株会社です。
・テンヨ武田は1872年の創業以来、地域に根差した醤油醸造メーカーとして伝統の味を大切にしています。代表製品は醤油やだしつゆ「ビミサン」、料理用白だし等がございます。近年は取引先各社のPB製品の受託製造や海外への販売展開にも力を入れています。
・武田食品は食品の卸問屋として2万点以上の酒類・食品アイテムを取り扱い、山梨県を中心に小売店や飲食店に商品供給を行っております。山梨の食をつなぐ流通コーディネーターとして地域に貢献しております。また、自社牛乳ブランドの「武田牛乳」を持ち、学校給食や地元サッカーチームとのコラボレーションで地域展開をしております。
・食品のニーズや販売の環境が変化している昨今、武田グループは新商品の開発にも着手しています。加えてECサイトを充実させ、山梨の自慢の一つであるワインを全国に広める流通ルートを構築していくことにも取り組んでおります。また、河口湖で新たに飲食店もオープンし、観光客に山梨の味覚を伝えていくためのコンテンツを展開しています。
・2023年には全国病院卸売業共同組合の加盟企業であるシキシマ醤油(株)をグループ化して、医療食・介護食の事業展開も始めました。
・武田グループは、2022年7月を持ちまして創業150周年を迎え、創業以来、「地方の味覚や食というものは、「文化」そのものだ」という想いを大切に、製品づくりに努めてまいりました。地域の文化継承者としての役割、使命を次の150年へと続けられるよう、これからも安全、安心で高品質かつ、その地域にしか出来ない製品づくりに取り組み続けたいと思います。

03-5469-1811

平日10:00〜17:00まで

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.