投資実績
投資先企業検索
中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業
株式会社サンコー
会社概要
住所 | 105-0004 東京都港区新橋6-16-12 京阪神御成門ビル9F |
---|---|
URL | http://www.kksanko.com |
TEL | 03-6316-2880 |
FAX | 03-6316-2881 |
設 立 | 1949年 |
資本金 | 99.48百万円 |
年 商 | 35.3億円 |
役職員 | 100名(2024年6月末) |
国内拠点 | 【営業所】札幌市中央区(北海道)札幌/仙台市若林区(宮城県)仙台/郡山市(福島県)郡山/水戸市(茨城県)水戸/さいたま市桜区(埼玉県)埼玉/千葉市美浜区(千葉県)千葉/港区(東京都)東京/横浜市都筑区(神奈川県)横浜/野溝木工(長野県)松本/名古屋市中川区(愛知県)名古屋/大阪福島区(大阪府)大阪/岡山市北区(岡山県)岡山/大野城市(福岡県)福岡【配送センター】さいたま市桜区(埼玉県)埼玉 |
海外拠点 | - |
事業内容・特色
・サンコーは、産業界区分では自動車整備用機械・工具の専門商社ですが、当業界内においては、総合商社の区分、ほとんどの整備機械・工具が揃います。
・当社は、社会生活の必需品となったクルマと、環境を含めての人との調和ある発展を目指した“車快生活”の実現に下支えですが一翼を担っております。
・自動車の使用過程(アフターマーケット)における「安全性、快適性、経済性そして環境への優しさ」への一層のレベルアップを目指し、関係事業者の皆様に高精度・高品質の機器や工具のご提供はもとより、コンサルタントとして総合的なご提案や各種のお手伝いを、これからも続けて参ります。
・昭和16年8月に日本精密工業㈱と称して発足し、自動車エンジン加工機械およびガソリン代用燃料の木炭ガス発生装置の販売に従事。
・昭和24年に自動車整備用機器と用品の販売へと事業内容を一新、昭和27年に至り社名を三光自動車工機㈱と改め、自動車整備用機器の専門商社として業務の拡大を図って参りました。
・昭和30年代前半の認証工場のレベルアップのお手伝いをはじめ、40年代、50年代のホイールバランサーの開発・輸入、公害防止機器の普及活動、そして作業環境改善の床上リフトご利用のお願い等々に引き続き、60年代以降は整備業の近代化、ハイテク整備への対応と、常に時流に沿った内容で歩んで参りました。昭和61年、皆様方の進展に対応すべく扱い品目の多様化を図り、社名を現社名である㈱サンコーに改め、現在に至っております。
主要取引先
国内各カーディーラー/国内各カーメーカーの部品販売会社/自動車整備・修理工場/カー用品店/ガソリンスタンド/タイヤショップ