投資実績
投資先企業検索
中小企業投資育成が認定する2,666社の優良企業
株式会社東京木工所
会社概要
住所 | 150-0012 東京都渋谷区広尾1-13-1フジキカイ広尾ビル4階 |
---|---|
URL | http://www.tokyomokko.co.jp |
TEL | 03-5422-7901 |
FAX | 03-5422-7903 |
設 立 | 1924年(創業1949年) |
資本金 | 90百万円 |
年 商 | 27.2億円(2024年3月期) |
役職員 | 31名(2024年6月末) |
国内拠点 | 【本社】渋谷区(東京都)【倉庫】昭島市(東京都)昭島倉庫/東京都新木場倉庫【工場】木更津市(千葉県)木更津工場/さいたま市(埼玉県)岩槻工場 |
海外拠点 | - |
事業内容・特色
【建材事業部】
RC(鉄筋コンクリート)造の建設に使用する木建材を主力の商品として、型枠工務店さんに販売しています。
RCの型枠用資材は熱帯雨林の南洋材が多く、また用途上使い捨て(消費財)のイメージが強いため、環境問題と向き合う姿勢が求められています。合法木材、森林認証材、国産材を積極的にご提案し、より良く木を活かし、自然災害に耐えうる建物としてのRCの良さを再発見して頂けるよう取り組んでいます。
【リサイクル事業部】
建材事業部で販売し使い終わった木建材や、古民家の解体材、工場などから排出される廃木材のチップ化を行っています。
役目を終えた廃木材をチップ化することで、バイオマス発電所の燃料(サーマル・リサイクル)や再生ボードの原料(マテリアル・リサイクル)として販売しています。特にRCの型枠用資材は、入口(販売)から出口(回収・処理)までを一貫して行うことにより、木のカスケード活用の促進に取り組んでいます。
木に関わる事業を通して「エコロジー」と「エコノミー」、二つのエコを回し次の世代へつながる環境への貢献を果たしてまいります。