投資実績
投資先企業検索
ダイコー株式会社
会社概要
住所 | 105-0012 東京都港区芝大門1-1-1 |
---|---|
URL | http://www.daiko-s.co.jp |
TEL | 03-3436-5111 |
FAX | 03-3436-5126 |
設 立 | 1958年 |
資本金 | 185.1百万円 |
年 商 | 92.7億円(2024年3月期) |
役職員 | 219名(2024年3月末) |
国内拠点 | 【事務拠点】大阪/札幌/名古屋/他10ケ所【工場】伊奈町(埼玉県)【生産管理システムセンター】加須市(埼玉県) |
海外拠点 | - |
事業内容・特色
・当社はエレベーター、エスカレーター及び立体駐車場を中心に設計から製造、据付、保守、を一貫して手掛けています。
・全国に支店、営業所、サービスステーションがあります。
・品質、性能、そして世界最先端の技術を誇る家庭用階段昇降機を販売し、高齢化を迎えた日本で社会貢献をしています。
・エレベーターは乗用エレベーター、自動車用エレベーター、荷物用エレベーターを扱っています。
・乗用エレベーターは展望用、住宅用、事務所用、寝台用とあり、自動車用エレベーターは標準型カーリフト、ターンカーリフト、カーリフトトラバーサー、スライディング型カーリフト、ドーリーパーク型カーリフト、荷物用エレベーターは標準型(2500kg~3500kg)、大型(4000kg~8000kg)、超大型(10t~20t)とあります。お客様のニーズに応えるよう、多岐にわたる製品を手掛けています。
・立体駐車場は垂直循環方式、多層循環方式、水平循環方式、エレベータースライド方式を手掛けています。
・新規事業として、再生可能エネルギー(太陽光、バイオマス、バイナリー、風力)発電及び発電設備のメンテナンス事業や生ごみ処理装置の販売、設備設計、メンテナンス事業にも取組んでいます。
・当社は品質ISOと環境ISOの両方を認証取得しています。
・品質ISOは1996年12月にJICQA(日本検査キューエイ)の厳しい審査を経て取得し、品質保証体制を確立しました。受注活動からメンテナンスまでを国際標準の規格の要求事項に基づいたシステムによって業務を進めています。2017年12月には国際標準規格を最新の2015年版に移行させました。
・環境ISOは2000年8月にJICQA(日本検査キューエイ)の審査を経て取得しました。エレベーター及び立体駐車場等の設計、据付、メンテナンスを通じて住み良い社会形成に貢献しています。2017年12月には国際標準規格を最新の2015年版に移行させました。
主要取引先
官公庁/大手中堅ゼネコン各社/自動車関連各社